無意識の体の使い癖

2020-02-27

ヨガの継続は果たして可能なのか…⁉️
 
鍼治療院で受け取った
レントゲンとMRI画像の
両コピーを持って、
後日、ヨガの継続可否の判断を
仰ぐ為にインストラクターの
スタジオに向かいました。
 
向かう道すがらフラッシュバックのように
脳神経の病気の時のことが
頭の中で次々と浮かんでいました。
あれもダメ、これもダメ。
やってみたいことや挑戦してみたい
ことがあっても制限をかけられたこと。
その度にがっかりして諦めたこと。
スタジオに辿り着く頃には、
すっかり後ろ向きの私が
出来上がっていて、
恐らくヨガはもうやれないだろうと
思っていました💦
そしてインストラクターと
頸椎の結果の話をして、
レントゲンとMRIのコピーを預けました。
画像を見てからの判断ということで、
再度スタジオに訪問する約束をして
スタジオを後にしました。
 
結果は…
継続可能
でした✨✨✨
ただし、
難易度は上がること。
頸椎の負担を考えると不可な
ポーズがあること。
 
鍼の先生にこの結果を話しました。
先生は先ずは今の神経痕痛を抑えて、
それをやりながらヨガで
体の使い癖の再教育をしようと
言ってくれました✨✨✨
そして
「ヨガの先生に、
もし困ったことがあったら、
私に連絡するように伝えて。」
とまで言ってくれました♪
 
そこからの1ヶ月、
年末の12月ということもあって、
かなりの多忙でしたが、
神経痕痛を鎮静化させる鍼治療と
ヨガのレッスンに必死に取り組んで、
仕事が終わっても真っ直ぐ帰宅出来る日は
ほとんどなかったものの、
このお二人のお陰で
仕事を休むこともなく、
年を越すことが出来ました☺️
 
正月には指先の痺れはあるものの、
もう日常生活で困ることは
なくなっていました♪
 
このひと月のヨガのレッスンの中で
ほとほと自覚したのは
「無意識の自分の体の使い癖」
私はスポーツ歴からも
アウターマッスルが発達していて、
無意識のうちに、
それに頼りっきりの生活をしていたのです💦
どこかに体の部位に負担がかかったとしても
それを全てアウターマッスルで
カバーしていたのです。。。
頸椎の怪我を通じて、
これが本当に良くわかりました。
例えば、
仰向けの状態から起き上がる時に
お腹の大きな筋肉である腹直筋と
首と肩の筋肉である僧帽筋だけで
起き上がっていたのです。
 
よくインナーマッスルが大事と
耳にしますが、
これがよくわかっていなかった💦
自分自身で怪我をする体を
作っていたんです。。。
とにかく、
自分のアウターマッスル優位の
使い癖を知り、
それをインナーマッスルを使うように
体を再教育することが必須となりました。
 
後日談ですが、
インストラクターは
今でもレントゲン・MRIを持ってきた時の
これまでにない私の落ち込み様を
覚えているそうです。
そして、継続不可と言ったら
その後の私がどうなっていくのか
予想出来てしまったと。
 
こうして本格的に
体の使い癖をとって、
インナーマッスルを使うことに特化した
レッスンを週2回マンツーマンで
コツコツとやってきて今に至ります。
 
今でも頸椎は当時のままですが、
逆転のポーズでも頸椎に負担をかける
可能性が高い頭を付くようなものは
頭を付かない(む、難しかった💦)ことで
普通にやれています。
怪我した当時を思えば嘘みたいっ😆
 
頸椎の負担を軽減する為に
やってきたヨガが、
別のことにも効果があったのです♪
それは長年の悩みだった
頭痛や体の痛み。
これが大幅に軽減されて、
いつの間にか気にならなくなっていて、
中学生の時から
健康診断で引っかかり続けていた
脊椎側弯がなくなって正常になったのです。
そして体調を崩す前段階の
早い時点で、
「あれっ?なんかいつもと違う。」
と自然に感じる、気付くように
なったのです。
意識してなかったですが、
ヨガを通じて日々自分の体を
観察する癖がいつの間にか
ついていたんです😉
まさに
「怪我の功名」
を自でいった感じです(笑)
 
私は本当にラッキーでした♪
ピンチに手を差し伸べて
下さる方に本当に恵まれました。
今では病歴があることも、
頸椎の怪我をしたことも、
これがあったからと肯定的に
とらえています♪
これがあったからこそ、
不調の方々の思いや悩みが
心底わかるし、
人の体について勉強したいと
思えるからです。
 
たまたまかもしれないですが、
これまでやってきた仕事で、
人を取り纏めたり、
指導・教育をすることが多くて。
そういったことを
不調や体について悩んでる人を
助けることに生かせないかと
ヨガを実践する中で
考えるようになっていきました😊
 
そんな時に、
インスラクターがポロッと言ったのです(笑)
「インストラクターやってみたら?」と。
その時は聞き流していたんですが、
後から何となく引っかかって(笑)
よくよく考えてみたら、
今までの仕事の経歴からも、
人に何かを教えることに抵抗がないし、
何故か人の繊細な変化にも自然に
気付くことが出来た。
それに病歴もあって、不調も抱えていた。
ヨガで怪我もした💦
その怪我をしたヨガで、
不調を、自分の体をコントロール
出来るようになった。
「これって…⁉️」
そうなんです。
これまでやったきたことを
全て総動員して生かせるんです♪
 
気づいちゃったら、
やってみたいっ‼️
それが私😆
 
こうしてヨガインストラクターへの
道に進むことに😉
 
ただ…
どこかのスタジオに就職して
という気にはどうしてもなれなかった💦
 
その理由は…⁉️
 
それはまた次回に☆

自己紹介

Posted by Kayo